fc2ブログ

稼げる社員に変わります──『売上目標は立てるな!』

どうも、緒浅丸です。
再びの3連休、皆様いかがお過ごしでしょうか?

自分は今回の三連休は自宅でゆっくり過ごすつもりです。
お出かけの方は、日中は夏が戻ったみたいに暑かったので熱中症にご注意ください。

さて、今日ご紹介する本はコチラ↓↓

売上目標は立てるな!  20人までの組織をまとめるリアルマネジメント売上目標は立てるな! 20人までの組織をまとめるリアルマネジメント
(2013/08/29)
岩渕龍正

商品詳細を見る


タイトル:売上目標は立てるな!
著者名 :岩淵龍正
初版発行:2013年9月8日
ページ数:215P
定価  :1500円+税
出版社 :阪急コミュニケーションズ
形式  :単行本

目次

第1章 こんな社長が部下のやる気を奪う!
第2章 社長は予算でなく「仕事観」を語れ!
第3章 社長は愛のムチではなく「ストローク」を打ち込め!
第4章 社長はキャバ嬢ではなく部下と面談しろ!
第5章 ゴルフに行くなら自分がいなくてもいい仕組みを作れ!
第6章 愛人の話より妻の助言に耳を傾けろ!

著者様から頂きました。(どうもありがとうございました。)
著者の岩淵龍正さんは、歯科医院の経営コンサルとして日本で圧倒的一番の経営コンサルティング会社を経営している方です。

この本は、その経験をまとめたマネジメントに関する本です。

自分は雇用される側の人間ですが、いろいろと勉強になりました。
何故なら、この本はマネジメントの第一段階として、スタッフとの信頼関係の構築をあげており、そのための方法にページが割かれており、コミュニケーションの本としても読むことができるからです。

具体的には、たとえば、「ストローク」の打ち込み方について。
必要不可欠な否定的ストロークを打ち込むためには、常日頃から肯定的ストロークを打ち込んでおくことが必要です。
組織を維持していくために、こういったことを心得ておこうと思いました。

また、夫婦関係についても勉強になります。
多くの中小企業経営者の悩みが家庭、夫婦関係だそうで、会社が上手くいっても、今度は家庭が上手く行かないことが多いそうです。
お互いの価値観が離れてしまわないよう、共通の経験を積むようにしようと思いました。

自分は経営者でないので、この本の内容をそのまま実践するわけではないですが、サラリーマンでも部署内での発言などで十分応用できる内容です。

職場でモヤモヤくすぶっている方に一読をお勧めします。

ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
検索フォーム
オススメサイト
ブックオフオンライン



リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム





アフィリエイトでチャリティ リンクシェア

プロフィール&ごあいさつ

中里緒浅丸

Author:中里緒浅丸
中里緒浅丸
広島在住。大坂の大学を卒業後、金融・保険関係の仕事に就いて25年以上。
ダラダラと働き続けながらアーリーリタイアを夢見ているうちに50代になったサラリーマンです。

一応AFP資格保持者。
CFPは只今勉強中ですが、玉砕しまくってます。

本を読むのが好きで、ビジネス書・自己啓発書から小説まで幅広く手を出していましたが、最近はあまり読めていません。

座右の銘は『楽して儲ける』と『無難にこなす』

最近体調管理のため、近所のフィットネスクラブにも通っています。

mail:minahosi@infoseek.jp

ブログランキングにも(一応)参加中です。
にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村

よろしければクリックお願いします。

カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
FC2カウンター